年に何度も中国旅行をする方には、中国で銀行口座を開設をおすすめする。銀行口座はパスポートがあれば外国人でも簡単に開設することができる。現地住所の記入が必要だが、銀行によっては日本の住所でもいい場合もある。銀行には、外貨業務に強い「中国銀行」では、人民元口座はもちろん、外貨口座の開設も可能で、1つの通帳で両方管理できて便利である。なお、外貨口座内のお金をそのまま外貨で引き出すことが可能だが、最近別途手数料が課されるようになった。その他の銀行としては、中国工商銀行、中国建設銀行、中国農業銀行、中国交通銀行などの銀行がある。これらの銀行も大規模な店舗であれば外貨を取り扱っている場合がある。
〇口座開設の方法
*人民元口座
人民元口座の開設には、身分証明書(パスポート)の提示が必要。
普通預金口座の最低預け入れ額は、1元から。
キャッシュカ ードも作れるが申込時には身分証明書が必要となる。
*外貨口座
外貨口座の開設には、身分証明書(パスポート)の提示が必要。
普通預金口座の最低預け入れ額は、20元相当以上の外貨。
■日本から中国への送金
日本から中国への送金方法は二つあり、銀行か郵便局を利用することになる。
〇海外送金の方法
*銀行の場合
中国への海外送金業務は日本の大手銀行であれば取り扱っているところが多い。
中国の企業の外貨口座に送金する場合は、所定の用紙に必要事項を記入し、振
込手数料(電信扱いで4000円から6000円くらい)を支払う。
この他、円建の場合は別途手数料1,500円が、米ドル建の場合は両替手数料(
1ドル当たり1円)が必要な場合もある。
更に、中国側で受け取る際にも手数料がかかる場合があり、手数料は銀行によ
って若干異なる。
電信扱いの場合、送金手続きをしてから中国の銀行で入金の確認ができるよう
になるまで、だいたい3、4日かかるので、時間に余裕をもって送金したほうが
いい。
*郵便局の場合
国際送金(Japan international postal money order)を利用することになるが、中国へは、米ドルのみの取り扱いとなる。
大連 カラオケ クラブ 銀座 連絡先
大連 電話番号
+86 8269-8799
大連 携帯電話
+86 130-0943-2910
(関・日本語OK)
大連 フラマH、シャングリラH、日航ホテルから 歩いて 5分
中国 大連 観光案内
- 日本の外務省は2008年2月29日、中国人観光客に対するビザ(査証)の発給規準を緩和し、3月3日より、一定の経済力のある家族2-3人からの発給申請を受け付けると発表した。中国人の訪日観光ビザは2000年9月から4人以上の団体観光客向けに発給されていた。中国人団体観光客へのビザ発給数は02年の3万9410件から07年には26万1972件に急増。今回のビザ発給規準緩和は、福田康夫首相が07年末に訪中した際、実施を表明していた。
- 国家観光局の王志発副局長は6日、貴州省で開催された観光産業に関する会議の席上、2015年には中国国内を観光をする人の数が年間28億人で世界第1位、中国から海外観光に出る人の数が1億人に達して世界第4位になるとの予測を示した。新華社が伝えた。
- 06年、国内観光の人数は13.9億人、海外観光では3452万人で、共に倍以上の伸びが見込まれる。海外からの観光客数も06年の4991万人から1億人に増えるとの予測した。
- 経済効果では中国から海外観光に出る人の消費額は2015年に年間1000億ドルを超える見込み。また、中国国内の観光客増加に伴い、宿泊施設が新たに20万カ所、うち、5つ星クラスのホテルが700店以上必要になるとした。